SEMINAR
【2021年9月16日】「介護現場で知っておくべき褥瘡の基本」について公開セミナーを開催
2021年10月28日
2021年9月16日「介護現場で知っておくべき褥瘡の基本」について公開セミナーを開催
1.概要
2021年9月16日に「介護現場で知っておくべき褥瘡の基本」というテーマで公開セミナーを開催しました。
「褥瘡」は、通称「床ずれ」と呼ばれるものです。高齢者の方を多く接する皆様は、「褥瘡」について必ず知っておかなければならないことです。たかが「床ずれ」と思ってはいけません。なぜならば、褥瘡は治療が難しく、褥瘡により、感染を引き起こし、最悪の場合には死に至ることもあります。特に高齢者は免疫力が弱っているため、褥瘡にさせないことが大切です。
今回は、横浜市立大学医学部看護学科老年看護学教授である叶谷先生が、「褥瘡の基本的な知識」から「明日から現場で使える予防ポイント」についてを教えていただきます。
褥瘡について知らなかった人は今回で学び、褥瘡について知っている人でも改めて褥瘡の基本について学び、明日からのケアに生かしていたたいと思います。
2.講師
横浜市立大学 医学部看護学科 老年看護学 叶谷由佳教授
3.対象
介護職(関心のある方、どなたでも)
4.内容
・なぜ、褥瘡は起こるのか
・褥瘡予防のために介護職としてできること
→観察のポイント、体位・体位交換・ポジショニングの注意点、保清や保湿のポイント
5.動画