横浜市 富岡東 地域ケアプラザ BLOG

令和3年度 ボッチャ楽しもう!

2022年3月7日

5月~8月に開催した「ボッチャ始めよう!」に参加した方達が中心となって、月2回ボッチャを楽しんでいます。
新しいお仲間も募集中です

<2月24日の活動の様子です。>

今回は木曜日に開催したので、水曜日に参加できなかったメンバー2人が久々に加わりました。

チーム名が「さくら」と「たんぽぽ」に決まり、参加者に審判をお任せしてゲーム開始です
第1エンドは接戦続きでしたが、結果は6対0で「さくら」の勝利でした。

第2エンドは、比較的新しいメンバーが審判をやってみたいと手を上げてくれました。
プレイヤーと審判、どちらも体験することで、よりルールを理解しやすくなりますね

ゲームは「さくら」の勢いが続いたままで、なかなか「タンポポ」に点が入りません。
「このまま最後まで0点かも~」と落胆の声が聞こえる中、最終ゲームで「タンポポ」に1点が入りました。
本当におもしろいゲーム展開でした

「ボッチャ楽しもう!」は4月以降も開催することが決まりました。
詳細が決まり次第お知らせします。

次回は3月10日(木)午後1時から開催します。

 

<1月26日の活動の様子です。>

感染対策のため消毒と換気をしながらの開催です

今回も新しいお仲間3名を迎えてのスタートです。
2グループに分かれて、自己紹介をした後、チーム名を決めます。
春が待ち遠しい、今の季節にぴったりの「梅」と「スイセン」に決まりました

審判のコールでゲーム開始。
1球ごとに勝敗が入れ替わるゲーム展開に、参加者からは「おもしろいわ~」の声

新しい参加者には、ゲームをしていく中でルールや得点のつけ方などの説明もしていきますが、まずはプレーを楽しんで(^^♪


初参加の方もゲームを通してスムーズな交流をされていました。

これがチームプレーの良いところですね(*^^*)

「ボッチャ楽しもう!」は、初心者でも楽しく参加して頂けます。
ご興味のある方は、ぜひご参加下さい
次回開催日は2月9日です。

 

<1月12日の活動の様子です。>

年が明けて初の「ボッチャ楽しもう!」です。

ボッチャを始める前の会話ではお互いの近況報告なども(*^^*)

今年はどのようにお正月を過ごしたかなどお話しを伺ったところ、初詣に行かれた方が数名、ほとんどの方が外出を控えているようでした。

今回は初参加の方が2名。簡単なルール説明のあとは、実際にゲームをしながら他の参加者が上手にアドバイスをしてくれるので初心者でも参加しやすいですね。                                        まずは、いつものように準備運動で身体を温めてゲーム開始です。

チーム分けをしたら簡単な自己紹介をして、チーム名を決めます。今回は「かまぼこ」と「お汁粉」です(笑)                      

第1エンドは3対3と接戦💦 「上手くいかないなぁ」なんて言いながらも皆さん上手ですよ👏

休憩を挟んで第2エンド開始です。

第2エンドも歓声があがったり、悔しがったり、かまぼこチーム・お汁粉チームどちらがよりジャックボールに近いか判定が難しい時はメジャーの出番!

今回も楽しく、でも勝負は真剣に、で盛り上がりました(^^♪

ケアプラザでは、今後も感染予防対策を徹底した上で事業をおこなっていきます。

次回の開催は1月26日(水)13:30~15:00です。  

「ボッチャ楽しもう!」は、今年も元気に開催していきます。                                         初心者大歓迎ですので皆さん、是非ご参加下さい  

                      

<12月22日の活動の様子です。>

皆さんでコートを作り、準備運動をした後、2グループに分かれてチーム名を決めました。
今回のチーム名は、お正月にちなんで「羽子板」と「凧揚げ」です。

前半は皆さんボールがジャックボールの近くにいかず、横に流れてしまったり苦戦していましたが、徐々に感を取り戻したようです!
ミラクルショットもあり、「すごい!」と拍手喝采の場面もありました👏

戦略もですが、先攻・後攻どちらが勝敗につながるかなど色々考えながらの対戦となりました。
接戦の結果、第1エンド・第2エンドともなんと仲良く引き分け(^^)/

今年はパラリンピックで話題になったことをきっかけに、ボッチャを楽しむ方が増えたようです。
ケアプラザでも「ボッチャ始めよう!」からスタートして、多くの方に参加して頂けるようになりました。
来年も、白熱したゲームを皆さんで楽しみましょう

新年最初の開催は、1月12日(水)です。

 

 

<12月8日の活動の様子です。>

 

今回も新しいお仲間2名を加えてのスタートです。

初めての方も一緒にまずはスローイングの練習。投げ方を学びましょう(^^♪

2グループに分かれ簡単な自己紹介をしたらチーム名を決めます。今回はクリスマスも近いということで「トナカイ」と「モミの木」に決まりました!

毎回、季節にちなんだチーム名を決めるのも楽しみの1つです。

第一エンドは「トナカイ」が勝つ展開になりました。

負けたチームは「次は勝つぞ!」と、ジャックボールを自分達が優位になる位置につけようと、チーム内で作戦会議
そのおかげか、大量得点も飛び出しました。



第二エンドになると、ジャックボールの位置に関係なくどちらのチームも点を重ね、接戦になりました。
赤いボールと青いボールがジャックボールから全く同じ位置になったゲームもありました。

 

今日も楽しく白熱したゲームとなりました
次回開催日は、12月22日です 。お楽しみに

 

 

<11月24日の活動の様子です。>

 

今回も初めての参加者を迎えてのスタートです。
2チームに分かれてゲーム開始。
チーム名は「こすもす」と「さざんか」に決まりました。
審判は参加者2名が交代で行うことになりました。

 

今回のゲームは、一球ごとに勝敗が入れ替わる接戦になりました。
第1エンドの対戦結果は3対3、得点も6対6の同点で引き分けとなりました。

 

第2エンドも白熱したゲームが続き、一球ごとにアドバイスを受けたり作戦をたてたり、また同点かと思われましたが、最終ゲームで「こすもす」が勝利を掴みました。

 

回を重ねるごとに投球もゲーム展開も驚くほど上手になりました。
参加者同士の交流もますます深まりました。
次回も楽しみですね。

 

 

<11月10日の活動の様子です。>

 

今回は初めての方が5名いらしたので、投げ方の練習から始めました。
以前から参加している方も、アドバイスを送りながら基本に戻って復習です。

 

「詳しいルールはゲームをしながら覚えていきましょう!」ということで、2グループに分かれてプレイボール
審判は、ベテランの参加者にお願いしました。
初めての方が多い中、どんなゲーム展開になるのか…という心配をよそに、とても楽しくて白熱したゲームになりました。
びっくりするようなファインプレーも飛び出しました。


 

難しい場面ではベテランの参加者からアドバイスをもらって、どの位置に投げたら得点につながるか考えます。
「考えすぎると投げるのが難しい~」との声が上がるほどです。

初めて会った方達がゲームを通じて親しくなり、一球投げるごとに一喜一憂
本当にボッチャは楽しいスポーツですね

 

 

<10月29日の活動の様子です。>

 

テープを貼ってコートを作ります。

 

この日は小学生が参加してくれました。大人も子供も一緒に楽しめるスポーツはいいですね!


 

接戦のゲームも多くなりました。
皆さんで集まって計測します。


 

ボッチャはどなたでも楽しめるスポーツです。
ご興味のある方、ぜひ一度参加してみて下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

このお知らせをシェアする