ICTの取り組み ICT

ICTの内容について

介護記録のスマート化で 一緒に過ごす時間のさらなる創出を。

日々変化するご利用者さまのケアの変化の伝達漏れを防ぐための書類や、多くの職種が関わる介護現場だからこそ必要な共有情報の書類など、確認しなければならない情報が多くあります。そんな膨大な情報の中から、本当に必要な記録は何か、役立つ記録は何かを精査し、記録のスマート化を行いました。これにより、大幅な時間の削減・業務の効率化につながり、ますますご利用者さまと過ごす時間が増えました。作業の時間からケアの時間へ。記録のスマート化をこれからも進めてまいります。

見守りのセンサーやカメラの活用でより安全で高度な介護が実現。

トラブルが起こった際の早期発見や事故の防止のために、ご利用者さまのプライバシーを守りながらも異常をいち早く感知できるセンサー・カメラを各施設に設置しています。センサー情報で得られたご利用者さまの状態変化をリアルタイムでスマートフォンで一覧で確認できるシステムを採用しています。さらに夜間帯では覚醒状況を把握できるため、ご利用者さまの睡眠の邪魔をすることなく必要なときに適宜ケアを行わせていただいています。私たち一人ひとりの目だけでなく、このようなセンサー・カメラの目も使用しながら、より安全で高度な介護を実現していきます。インカムも採用しており、職員間の連携もスムーズに行っています

現場の声から生まれたスムーズな情報共有でご利用者さまの安全を確保。

これまではコールを受信するためのPHSや記録をするためのタブレットなど、ひとりの介護スタッフが複数の機器を保有していました。それを現在は一台のスマートフォンに集約。どこでも、いつでもすぐに記録ができ、情報共有をスムーズに行うことができるようになっています。これらのICTの活用は、実際に現場で働くスタッフが開発に携わっています。現場で本当に必要とされていることを反映してこそ、より良いサービスを提供できると考えています。