介護老人福祉施設  若竹苑 BLOG

ご提供サービス

2023年4月26日

ご挨拶

幾多の苦難や戦禍の中を頑張って、日本の復興と繁栄に貢献し、そして若い世代を育ててきたご高齢の方々が、深い愛情、充分な介護のもとに疲れを癒し、互いに励まし支え合い感謝しながら共に生きる喜びを感じ、明るく潤いのある毎日を過ごしていただきたいという情熱を持ち築いたものが『若竹大寿会』であり、その原点が『若竹苑』でございます。

当施設では高齢福祉の専門機関として、また地域福祉の拠点として、地域の方々が当施設の存在により安心してお過ごしいただけますよう、職員一丸となって日々努力しております。どうぞお気軽にお立ち寄り下さいませ。

若竹苑 施設長 加藤 厚子

ご提供サービス

明るく、やさしく、意欲にあふれ、介護福祉士・看護師・管理栄養士・介護支援専門員・社会福祉士などの資格を持った専門職員が、皆様の生活のお手伝いをさせていただきますので安心してご利用いただけます。 

介護老人福祉施設

  • 機能訓練やレクリエーションを主とした苑生活。ヘルパー、医師、看護婦、栄養士、調理士、などのスタッフが24時間365日、心身にわたってお世話いたします。
  • おおむね65歳以上で常に介護を必要とし、在宅での生活が難しくなってきた方々が対象です。

 

通所介護(デイサービス)

ショートステイ

急な用事ができてしまったり、旅行に出かけたり、病気になったときを考えると不安。身体の不自由なお年寄りを在宅で介護される方々の、そんな声にお応えするのが、ショートステイと呼ばれる一時入所サービスです。

ピンクの車

若竹苑のイメージカラーといえばピンク。皆さまへ幸せを運びたいという願いが車にも表れています。

居宅介護支援事業所、地域包括支援センター


  • 地域包括支援センター 開館時間 9:00~21:00 / 9:00~17:00 日・祝(年末年始を除く)
  • 居宅介護支援 事業所 業務時間 9:00~18:00(年末年始を除く)

 

配食サービス

このお知らせをシェアする